
氏名 | 中尾康範(なかお・やすのり) |
事業活動のテーマ | 【システム再構築プランナー】 事業再構築と業務改善の両輪で、事業や業務、システムの仕組みを改善させる。 ビジネスモデルや現場業務の仕組みを、SWOT分析、TOC、TRIZの技法を使って構造分解して可視化し、アクションプラン・KPI設定まで具体化・再構築することでシームレスな仕組みに改善する。 改善結果をシステム化することで事業に沿ったシステム構築を目指している。 |
資格・USP | 「I-TRIZプラクティショナー(国際認定)」 「TOCジョナ(国際認定)」 「SWOT分析コンサルタント(Re-経営認定)」 の資格を保有。 ブラッシュアップし専門化させた「IT-SWOT分析」「地域ポテンシャルSWOT分析」「パーソナルSWOT分析」を使い、ビジネスプロセスの見える化、動ける化、仕組み改善を得意とする。 日本TRIZ協会正会員 |
これまでの経験 | ビジネス・プロセス・デザインオフィス代表 フリーのシステムエンジニアとして数社の委託業務を経た後に、ソフトバンク株式会社の正社員としてシステムエンジニア、営業、コール・業務センター管理を経験し、システム開発やプロジェクト開発の生産性向上を目的とした施策を担当。 同社退職後、ビジネス・プロセス・デザインオフィスを開業。 |
社名 | ビジネス・プロセス・デザイン |
住所 | 東京都豊島区西池袋2-37-4 としま産業振興プラザ4階としまスタートアップオフィス |
出版書籍 |
◆「事業再構築クロスSWOT分析で創り出す戦略立案&事業計画作成マニュアル」 |
WebサイトURL | https://bp-d.com/ |
facebookアカウント | |
Twitterアカウント | |
メールアドレス | support@bp-d.com |
プライバシーポリシー | プライバシーポリシーURL |
事業活動・サポートしたお客様の成果・結果
1.事業ビジネスアイデアコンテストでのアイデア創出サポート

2. 事業の仕組み構築、銀行融資のための事業計画書作成サポート
「シンセンミート株式会社」にて、事業の仕組み作りのサポートや、融資を得るための事業計画書作成をサポートし、銀行融資(数億円相当)を獲得。2022年1月より事業計画に基づく活動を開始。